トップページ
寒川神社について
祭典・神事
参拝・御祈祷
八方除
神社までの道案内
神前結婚式
日本語
English
Scroll
Back
menu
close
お知らせ
重要なお知らせ
2019.01.04
「日本の美しい伝統文化の継承」公演のお知らせ
重要なお知らせ
2018.12.29
平成31年正月(1~2月)御祈祷受付時間・車祓いについて
お知らせ
2018.12.14
神嶽山神苑 冬季閉苑のお知らせ
お知らせ
2018.12.01
新規授与品「厄難除氣守(やくなんよけきまもり)」頒布のお知らせ
お知らせ
2017.11.14
寒川神社のウェブサイトをリニューアルいたしました。
お知らせ一覧
Story of
Samukawa-jinja Shrine.
一
奈良・平安の時代。
都から各地に派遣された国司は
国の主な神様にお参りをして
平和と安全を祈願したという。
始めにお参りをする神社は
一之宮と呼ばれ崇敬を集めてきた。
奈良・平安、悠久の時を経て
御祭神
more
Story of
Samukawa-jinja Shrine.
二
相模國一之宮 寒川神社
古来唯一の八方除の守護神として
千六百年の時代を超え
源頼朝、武田信玄、徳川家代々の
篤い信仰を受けてきた。
千六百年の歴史、相模國一之宮
御由緒
more
Story of
Samukawa-jinja Shrine.
三
往く道迷うとき
立ち止まるとき
光もとめるとき
前に進むためにお参りください。
八方除とは、人生の羅針盤
八方除
more
郵送による
御祈祷の申込み
神社までの道案内
お守り・お札