祭典・神事 2025.08.25

【祭 典】9月19日、20日 例祭斎行、神賑行事について

例祭は、全国の神社において年に1度、御祭神や神社に特別な由緒がある日や神社の創建日などに
行われる祭典です。当神社の例祭日の由緒につきましては諸説ありますが、明治44年発行の
『寒川神社志』において元慶8年(884 年)9月に朝廷より神階(日本において神道の神に
授けられた 位階)正四位上を賜り、昇階したことに対しての祝祭と記載があり、由緒の1つと
して考えられています。
例祭は、氏子崇敬者が寒川大明神の御神徳を仰ぎ、日頃の御神恩に
感謝を申し上げる祭典として、神社本庁から献幣使が参向され、厳粛に斎行されます。


≪祭 典≫
9月19日(金
・午前10時   商工祈願祭並献灯奉告祭
・午後1時    例祭宵宮祭
・午後2時    流鏑馬神事(やぶさめしんじ)※御本殿において祭典後、馬場にて執り行います
9月20日(土)
・午前10時  例 祭


≪神賑行事≫
9月1日(月)~20日(土)
・例祭提灯献灯【寒川神社商工奉賛会、崇敬者】

〈場 所〉神池橋前三角地

9月7()、9日()、15日(月・祝)、25日(木)
・テニス大会【寒川ローンテニスクラブ】

〈場 所〉寒川ローンテニスクラブテニスコート

9月19日(金)、20日(土)両日
・献茶【裏千家森久保社中】・献花【千家古流森久保社中】・献句【寒川俳壇】
・盆栽展【寒川町盆栽会】・水石と美石展【湘南石同好会】・作品展【寒川神社少年館】
〈場 所〉境内廻廊

・奉納演芸【宮山総代】
〈時 間〉19日は午後6時から9時まで、20日は午後2時30分から9時まで
〈場 所〉第1駐車場 ※雨天時:19日は寒川神社少年館、20日は寒川神社参集殿

・祭囃子【寒川町祭囃子保存会連合会】

〈時 間〉19日は午後4時頃から午後8時まで、20日は午後3時頃から8時まで
〈場 所〉三の鳥居周辺

9月20日(土
・奉納演武・奉納試合【寒川町剣道協会】
〈時 間〉午後1時より
〈場 所〉境内馬場 ※雨天時:シンコースポーツ寒川アリーナ サブアリーナ

・琉球古武道演武【琉球古武道協会湘南支部】
〈時 間〉午後3時より
〈場 所〉境内内庭 ※雨天時:寒川神社少年館

・空手道演武【寒川町空手道協会】
〈時 間〉午後4時より
〈場 所〉境内内庭 ※雨天時:寒川神社少年館

・万灯パレード【立正佼成会湘南教会】 
〈時 間〉午後5時30分から午後6時30分まで
〈場 所〉境内参道 

・神輿境内巡行【宮山神輿愛好会】
〈時 間〉午後7時より ※子供神輿は午後4時30分頃より
〈場 所〉境内内庭から神池橋までを往復

9月21日(日)
・柔道大会【寒川町柔道協会】
〈時 間〉午前9時30分より
〈場 所〉シンコースポーツ寒川アリーナ武道場


万灯パレード
神輿の境内巡行

・流鏑馬神事について(9月19日 午後2時)

概 要
次第と図面